めぐりヨガの経絡ヨガ指導者養成講座は
- アーカイブ(録画)受講可能
- 3日間で資格取得
- リアルタイム受講だからその場で質問できる
- オンライン特別価格で受講できる
- 卒業後のサポートもあり
オンラインで講座を受講していただけます
小さなお子様がいらっしゃってもオンラインで受講していただくことが可能です。
全ての日程で参加ができなくても、来期で振替受講していただければ資格取得することが可能です。
ZOOMというアプリケーションを使用します。
ZOOMの使い方はこちらをご覧ください。
ご自宅で安心して学べることができます。
また、資格取得後でも、分からないことがあればいつでも質問することが可能です。
学ぶ目的
東洋医学は、自然治癒力を引き出すことで、心身の不調を改善しようと考えます。「経絡」とは、体の中の気血(エネルギー)の通り道で、臓腑との繋がりを持つ経絡が12本あります。「経穴(ツボ)」とは、エネルギーが集まるポイントであり、経絡上の要所に存在します。昔から鍼灸治療では経穴に鍼やお灸をして、経絡の気血の流れを良くし、様々な効果を発揮してきました。

「経絡ヨガ」では、ヨガに経絡理論を取り入れ、ヨガのポーズをとりながら、経絡の気の流れを整え、心と身体を健康へと導きます。リラックスしながらゆっくりと心地よくポーズをキープし、関節の可動域を広げ、心身の柔軟性を高めます。体の柔軟性や年齢性別関係なく、どんな方にも向いているのが特徴です。
「経絡ヨガ指導者養成講座」では、座学と実技をバランス良く行います。東洋医学の基本的な考え方を理解し、経絡の流れや経穴について学びます。経絡への刺激を目的としたヨガのポーズを練習し、身体を通して効果を体感します。頭痛や肩こりなどに効く主要な経穴についても学ぶので、セルフケアやアドバイスに知識を活かせます。最後には、ロールプレイングで「経絡ヨガ」のクラスを行います。すでにヨガを教えている方は、東洋医学という新たな知識を得ることでスキルアップできます。ヨガを教えたことが無い方、ヨガ初心者の方でも「ヨガ」と「経絡」に興味があれば、どなたでも安心してご参加いただけます。

経絡の知識が深まり、クラスの中にツボ押しを取り入れることによって、眼精疲労・めまい・肩凝り・腰痛・自律神経の乱れ・冷えやむくみなどの症状を緩和することができます。

また、経絡の知識を持ったインストラクターになることで、あなた自身と、あなたのクラスに深みが増すことでしょう。
無料で再受講及び振替受講が可能です。是非、何度も受講されて学びを深めてください。
講座修了後には、一般社団法人国際ウェルネスケア協会認定 経絡ヨガ指導者証明書を郵送いたします。
学べる内容
第1章 ヨガの基礎知識 | 1. ヨガとは何か 2. ヨーガ・スートラと八支則 3. 人間の身体とは |
---|---|
第2章 東洋医学の基礎知識 | 1. 東洋医学とは 2. 陰陽論 3. 病気のメカニズム 4. 東洋医学での身体の捉え方 5. 五行説 6. 東洋医学の診断法 |
第3章 経絡と経穴 | 1. 経穴について 2. 取穴のための骨格基礎知識 3. 正経十二経脈について 4. 督脈と任脈 5. 各症状に効く経穴 |
第4章 経絡ヨガの実践 | 1. 経絡ヨガとは 2. 経絡をストレッチする 3. 経絡ヨガの内容 |
第5章 経絡ヨガを伝える | 1. クラスのプログラミング 2. 自分の身体で体感する 3. クラスのための最適な環境づくり 4. クラスを行う時の大切なポイント 5. 最後に |

オンライン講座開催スケジュール(2022年)
【5.2時間/日 全3日間 合計16時間】
火曜日コース
10月4日、11日、18日
9:40〜15:00
※休憩あり
受講費用
早期割引: 54,800円(税込) 通常料金より5,000円割安
※開催日初日より1ヶ月前まで早期割引となります。
通常料金: 59,800円(税込)
※当スタジオでRYT200を取得された方は卒業生割引の適応をさせていただきます。
割引料金適用には、ログインが必要です。ログインしてお申し込みへお進みください。
【お支払い方法】
「クレジットカード払い」、「銀行振込(現金)」よりお選びいただけます。
お申し込み時にどちらかお選びいただけましたら、受付後それぞれご案内いたします。
キャンセルポリシー
1. コース開始日より31日以前にキャンセルを申し出た場合:受講費用の30%を返金いたします。
2. コース開始日より30日~15日前にキャンセルを申し出た場合:受講費用の15%を返金いたします。
3. コース開始日より14日~1日前にキャンセルを申し出た場合:返金不可となります。
4. コース途中での解約を申し出た場合:返金不可となります。
※分割払いにされた際の手数料はご負担いただいております。
アーカイブ(録画)受講可能
経絡ヨガ指導者養成講座では、アーカイブ受講可能となります。
※アーカイブ受講の際には、録画手数料として2,200円(税込)/日が必要となります。
例:2日間録画受講の場合、4,400円(税込)の手数料が必要となります。
・講座は3日間のうち、1日(終日)は出席が必須です。
・欠席された場合には、来期で無料で再受講して頂くか、アーカイブ受講をされるかを選択して頂けます。
・アーカイブ受講の場合、レポート提出または動画提出が必要となります。欠席された日により提出していただく内容が異なります。
アーカイブ受講が可能になりましたので、小さなお子さまがいらっしゃっても安心して受講して頂きます。
お申し込みから受講までの流れ
- 下記のお申し込みボタンを押し、ご希望の講座名・必要事項を記入して送信してください。
- 弊社から今後の流れとお申し込み書を送らせていただきます。
- ご入金の確認ができましたら、テキストを郵送させていただきます。
(講座開始日の3日前までには郵送いたします)
ZOOMで使用するIDとパスワードを記載した紙面をテキストに同封しておりますので、ご確認ください。 - テキストを保管の上、講座開催日に受講されてください。
※海外からのお申し込みの方にはPDFのテキストを送信しておりますが、アジア圏からのお申し込みの場合には国によってテキストの郵送が可能となりますので、ご相談ください。
※テキストは対面で使用しているものと同様のものを使用しております。
ご不明な点がありましたら、どんな些細なことでもご連絡ください。
